農業用商品 
政令土壌改良材としてのアドバンスクレイ、ADVANCE CLAY の特性と効果
天然粘土鉱物(モンモリロナイト)を超微細に精製したもの
・化学薬品ではないので環境や人体に優しい
植物を育成
・熱の放射により内部が暖められる
肥効を改善、減肥節約
・根本群の発育を健全にし、根張りをよくする
吸水により体積が増加
・有害成分に吸着、活動を抑制
混濁12時間後沈殿が殆どない
・水溶液散布が十分可能、扱いが簡単
天然素材
遠赤外線の発光
保肥力の改善
膨潤力、イオン交換力
超微細端末
肥料
〇水
〇光
作物の生育を健全化
元気な野菜づくり
効果の実例を
ご紹介します
ADVANCE CLAY の使用方法
使用時期
期待できる効果
使用方法
希釈率
植物植え付け前
植物植え付け後
樹勢が弱まった時
保肥力を改善でき、根張りを良くし元気になる
さらなる肥効の改善と根本群の活性化により植物を元気にする。
植物の樹勢を早期に回復させ、さらに元気になる
アドバンスクレイの希釈液を植え付ける畝に噴射する。
アドバンスクレイの希釈液を植物の根元に噴射する。
アドバンスクレイの希釈液を葉面に噴射する。
希釈率:100倍
(1ℓの水に10g)
希釈率:100倍
(1ℓの水に10g)
希釈率:100倍
(1ℓの水に10g)
使用するタイミングは
堆肥や石灰の散布 ② 耕運 ③ 基肥 ④ 畝作り アドバンスクレイを畝に噴霧 野菜苗の植え付け

⑦ アドバンスクレイを根本に噴霧
  ~植え付け後の根針状況により
   約2週間後を目安

⑧ 野菜の樹勢が弱まってきた場合
  ~アドバンスクレイを葉面に噴霧(3回目)
   ※カビ、菌、ウィルスの活性化を抑制
ADVANCE CLAY の農家さんでの事例 ☆ ナスの立ち枯病が発生している圃場に2%の潅水によって停止
☆ トマトの青枯病傾向になった圃場に2%の潅水によって、青枯れが出ないで樹勢が旺盛
☆ 潰瘍病が蔓延していたトマトの圃場で作付け、株元へ1%の潅水。病気が出ず樹勢が旺盛
☆ 炭疽病がひどいイチゴ圃場に2%の潅水(10月)。病気の進行が止まり樹勢がよくなる

農業用アドバンスクレイのお問い合わせ・ご注文はこちらまで

Copyright© 株式会社シグマクリエイト All Rights Reserved.